天皇献上の栄誉を賜った高級味噌醤油醸造元「日田醤油」公式サイト
お電話でのお問い合わせ・ご注文 受付時間/9:00 - 17:00(日祝休)
0973-22-2456
マイページ
カートをみる
ご利用ガイド
お問い合わせ
170年続く伝統製法。 どんな料理も引き立てる万能醤油。
味に徹底的にこだわった、 独自の黄金ブレンド。
料理が格段にうまくなる。 料理上手な母の味。
その歴史は古く天保十四年、九州の各地の幕府領を管轄し、外様藩を監視する役割をもった西国筋郡代、御公儀領地として栄えた日田の地に中山永太郎が、麹屋として甘酒・味噌醤油の醸造を開始したところから始まります。 その後百七十余年の長さにわたり「自然の素材を自然に扱う」と言うモットーに従い時代の波に流されることなく、昔ながらの製法により伝統を守り続けています。
江戸時代、幕府の直轄地として栄えた日田。 そのなかで、商事が集中していたのが豆田町です。 その豆田町で、江戸時代の天保十四年、 日田醤油は創業しました。 もともと麹屋を営んでいた中山永太郎が、 麹を使った甘酒・味噌・醤油の醸造を開始し、 その歴史は始まります。
大分県日田市は「水の郷百選」にも数えられる、 自然豊富な山々にかこまれ味わい豊かな名水の地。 こだわり原料の味わいを風味豊かに引き出すのは、 何千年も時をかけ育まれた、 この地元の名水があってのこと。 必要不可欠な旨味の要素のひとつです。
ぜひ、日田の実店舗にもお越しください。